半袖ワイシャツと敬語の言葉遣いが気になるサラーリマンのちょっとした話

こんにちは、あっちこっちです。
ブログ開始して早々にネタ不足に陥っております。笑

もっとアンテナ張って自分の感度上げないとですね。

さて、今日は一介のサラリーマンである身分として最近、
気になったことをつらつら書こうかと思います。
複数あったのでまとめてみました。


1.半袖ワイシャツって・・・

弊社、すでに5月からクールビズ入っております。
と言っても都内のオシャレな会社ではなく、昔ながらのメーカーですんで、
チノパンとかポロシャツとかの類はクールビズで認められていないんですよねー。
ってことは、まあワイシャツとスラックスですね。
スラックスはせいぜい、夏向けの薄くて通気性のいいものを複数持って
使い回すぐらいですが、問題(?)なのはワイシャツですよ。
通勤の電車とか社内の同士の方のワイシャツについて
どうしても気になることがあるんです。

半袖ワイシャツって、どうなん?

決して、ワイシャツはもともと下着なんだから〜とか
変な通ぶったりしてるわけではないんですよ。
人より汗かきなんで当然インナー着ますし、
学生時代なんかボーダーのタンクトップとか、
派手な色のTシャツとか着てましたね笑

なにが言いたいかっていうと、
単に、半袖で寒くないですか?って話です。

外回りでない内勤しか経験のない身分ですので、

非常に偏った見解だとは思うんです。
真夏の外回りの過酷さ知らないだろう、と言われればそれまでです。

エアコンの効いてる社内とか電車内ってけっこう寒くないですか?

汗かいたあとの短時間であればとても快適に感じるんですが・・
長時間過ごすとなると汗もひいて、寒さすら感じます。

今持ってるワイシャツは10枚と15枚とかありますが、全て長袖です。
もともと寒がりなのもあるのかもですが、
真夏の社内は基本、袖下ろしてるし、
なんならカーディガンとか羽織ってぐらいなんですよね。 
冷気が肌に当たり続けるってけっこう辛い気がして。
虚弱体質なんでしょうか・・?

以上、半袖わいしゃつの人、寒くないのかな。
って素朴な疑問でした。
だれかわかってくれる人いないかなー。


2.お電話差し上げるって・・・

今の勤務フロアですが、
隣の島が採用関係の仕事してるものだから、
こちらから電話かけるときに、
「選考の件でお電話差し上げました〜」って言ってる人がいるんですよ。
聞こえてくるんですよ。

この言葉遣い、なんか違和感感じるんですよね。違和感というかイラッとする。笑
厚かましいというか、恩着せがましいというか、なんか見下してるような…
語彙力がないのでうまく表現できないのがもどかしいのですが。

普通に「選考の件でお電話しました」でいいじゃん、
って思って調べたところ、敬語として間違ってはいないそうです。
なんだ〜じゃあ自分の気にしすぎなだけか。
が、よくよく読んでみると違和感あるとの記述も…
やっぱり!
この自分の感覚間違ってはなかったんだ!
だれかわかってくれる人いないかなー。


で、ググってみた感じの結論としては、

「間違ってはいないが、避けた方がベター」
みたいな説明が多いように感じました。

どこの説明サイトでも、例文が登場しておりますが、

 ・未来の行動(=後ほど電話をする)には使われていて、
 ・現在の行動(=今、まさにしている行動)については出てこないあたり、
もしかしたらもっと細かく分類すると何かあるのかな。
これ以上は調べていく気力が湧きませんでしたので、
機会があればまたいつか・・
とりあえず自分は使うのやめておきますー笑

・・・もしかしたら、もしかしたらですけど、

その言葉遣いしてる人のことがそもそもぼくは嫌いだから、
いちいちイラッときてるのかもしれないです笑


3.お願い致しますって・・・

ある程度の役職者でない限り、メールの文末ってだいたい、この文ですよね。
まだまだ自分は、ある程度の役職者ではございませんので必須事項です。
なんなら署名となってるぐらいです。笑
で、なにが違和感かって言うと、「致します」の部分ですね。
こちらは明確に「誤り」ってありますね。
他の動詞に付属する「補助動詞」で使う場合には「ひらがな」で、
「致す」単独で動詞として使う場合には「漢字」なんですね。

ふと思ったんですけど、
この使い方してる人って2でも書いた言葉遣いしてる人が使ってるんですよね。
ってことはその人が苦手だからめちゃくちゃ気になってるんじゃないかな笑
なんで虚しい男なんだろ。書いてて辛くなってきた。
なんか自分のヘイト感情を正当化するために粗探ししているような気がする。


以上、小ネタ3点でした。
なんか、読み返すとめちゃくちゃ神経質な人みたいだな。笑
もちろん強制なんかしませんよ。
マナーの強制ほどくだらないものはないってのが個人的見解なんで。
あくまでマナーはマナーであってそれ以上でもそれ以下でもないんで。

あ、でも3についてはマナーでなく文法そのものの誤りか。
それは指摘した方がいいのかな?
でもこんなこと指摘するほどでもないし・・
ってことで指摘はしませーん。
そんなめんどくさい人にはなりたくありませんので。
自分も指摘されていないだけで、もしかしたら気づかずに
使っている誤りな言葉遣いとかがあるかもしれないですし。


書いて調べて少しスッキリしましたよ。
こんな感じ。では。
あっちこっち

0 件のコメント :

コメントを投稿